2006年春の庭

スクロールしてご覧下さい

                   


ブログ時系列になっています。スクロールしてご覧下さい

2006.6.2

アメリカンピラー


2006.5.28

庭の一番外れのフランソワーズジュランビルの下より

  
 
パークベンチに腰掛けて


2006.5.27


部屋からの眺め
満開のポールズヒマラヤンムスク越しに


2006.5.26

ツルサラバンドアンジェラ
盛りの過ぎた大輪のツルバラはビラーって感じで少々醜くい。その点中小輪系は、
特に重ねが少ないのは、終わりまで可愛いまま。サラバンドは退色もしないしね。



2006.5.25

ツルバラはやはり個別にミクロ的に鑑賞するよりは庭全体としてマクロ的に、ですな。
アンジェラやサラバンドも咲きそろってきたので庭の彩りが良くなってきた。



隅っこに追いやられたトラディション95もやっと開花。


2006.5.24

様々なピンク
この何倍かのピンク系バラを植えてあるけどたまたま今朝写真に撮れてたやつをアップ。
(順序は合ってないところもある)
ピエールドロンサール ストロベリーアイス ローゼンドルフシュパリースホップ
フランソワーズジュランビル ハゴロモ バロック  ラヴェンダーラッシー
マダムイザクペレール ジャルダンドフランス ロココ



2006.5.23

フランソワーズジュランビル
ロープ仕立てなるものを試みてみた。かなり太いの使わないと5m以上引っ張るのはきつい。
園芸用の貧弱なのだと真ん中が弛んじゃう。



アルキミスト
複雑と言おうか微妙と言おうか、名がタイを表した花です。


2006.5.22

ブルーランブラー
小輪咲きが面を覆い尽くす様がツルバラ作りの醍醐味かもね。
まだまだ蕾は2/3ぐらい残ってる。



棚に仕立てたハルカゼを今日は上から撮影。てっぺんの方は結構咲いてるね。


2006.5.21

ボロ屋にはわせたポールズヒマラヤンムスクが欠けてる部分は春の強風でやられちゃったトコです。




棚仕立てにしたハルカゼが開花を始めてきた。


2006.5.20

庭の雰囲気



ポールズヒマラヤンムスク
28℃まで気温が急上昇で一気に開花が進んだね。


強光下で白壁の白バラは最悪ですな。

グラハムトーマス            ツルアイスバーグ


2006.5.19

部屋からの眺め。庭の半分くらいかな。
手前でバサバサして視界を遮ってるのは花の終わったモッコウバラ。
庭に降りればもっといい眺めになってるんだけど千葉県は今日も雨っぷり。


2006.5.18
今年はバラの開花が遅れてたけどようよう見頃に。

コーネリア
郵便ポストの上にアーチがかけてある。
郵便屋さんに褒められると鼻が動くね。




バロック             ロココ

ギネー             ウェスターランド


2006.5.17
ロイヤルサンセット
わが家の看板バラ。通りからこのアーチ越しに庭を覗くことになる。ただいま7分咲きぐらい。




ラビーニア         バロンジロードラン


2006.5.16

サンショウバラ
バラには珍しく灌木状になる。葉っぱはサンショウそのもの。花がなければ区別は付かない。
蕾はいっぱい着くけど1日花なんでいつでもチラホラ咲き。






スカーレットクイーンエリザベス             レディーヒリンドン


2006.5.15

ラプソディーインブルー
光の乏しい曇天や薄暮はこの画像のように青みが冴えるね。


2006.5.14

スパニッシュビューティー

こいつが咲くと毎年幸せな気分になる。陽気な色と美味しそうな香り。晴天の下なら最高なんだけど。



ナニワイバラ



キモッコウ

inserted by FC2 system