皇帝ダリア2005
※ブログ風時系列です

2005.12.15
ご苦労様でした。来年もよろしく。

今朝は本年度一番の冷え込みでした。昨日までは少なくなったとはいえ
凛として咲いてたダリアも一夜にして総て霜げてしまいました。
来年はどうしょうかな。このまま鉢に植えっぱなしにしといて
芽吹いてから余分な球根なんかを省いて新しい土に替えようっと。


2005.12.11

葉っぱが黄色くなってそろそろシーズンも終わりでしょうか


2005.12.1

夕日のダリア
霜に当たればそれでシーズンの幕は下りてしまいます。
まだまだ蕾は沢山ありますが、今年はナンかイヤな予感がします。
毎度毎度の宝くじみたいに外れることを祈るばかりです。


2005.11.16

伸び放題のツルバラに囲まれています。





2005.11.10

花数も増えてきました。


2005.11.8

やっと咲きました。今年もあと1月チョット楽しませてもらいましょう。
この高さで咲くことに意義があるんですねぇ。


2005.11.4


ズームが出来ないのでこの映像では良くわからないけど蕾の一つが花びらを
のぞかせています。多分5m近く伸びてます。デジカメの良いの買わなきゃ。



2005.10.20

4mの物干し竿を階段の手すりに括り付けて支えにしました。
蕾も大分目立つようになってきました。



2005.9.29

鉢の下から3mをチョット欠けるくらいになりました。
開花まであと一月プラスアルファ。それまで風風吹くな。


2005.9.10

さすが短日植物、9月の声を聞いて急に伸び始めました。
170cmの私の身長を20cm程追い越しました。ただし鉢の下から。


2005.8.27

1.4mぐらい
鉢の大きさ関係なく背丈は同じです。茎だけは太くなりましたが暑さで
伸びは今イチです。支えの棒は特別の台風対策ではありません。鉢に
比べて植物が大きくなりすぎたため少しの風でもコケてしまうためです。


2005.7.16

1mくらい
鉢が鉢だからそんなに成長はする分けないよね。
植え替えも面倒だし第一でかい鉢は高いし。ウダウダ。
暑さが案外苦手で成長が鈍ってると思いましょう。去年も
夏場は成長がゆっくりだった。きっとそうだ。間違いない。




2005.6.29

約80cm
漬け物樽が小さく見えてきましたが、今年は地植しない予定です。
そうすると鉢はもっと大きくしなければならないでしょう。


2005.6.13

65cm



2005.6.2

葉がバサバサしてるからと言って成長が早いとは限らない。
背の高さは刈り上げた方がわずかだが高い。約50cm






2005.5.9

13〜4号の深鉢ぐらいの使わなくなった漬け物プラ樽に植え替え。
細根が大分切れてしまったので葉っぱをちぎっちゃいました。
それにしても、もう少しやり方があるだろうが。あな、痛ましや。



2005.5.5

この一週間で倍に伸びました。



2005.4.18         2005.4.29


今年は二本の挿し芽です。茎の一番下の空洞なぞ全く無いような部分を、10号のプラ鉢に草花培養土を入れ挿し穂の頭が少し出るくらいに挿し、水苔で全面カバー。水をたぷり上からかけ一日おいて、大きな透明のビニール袋の中に鉢ごといれて、口を輪ゴムで止めて軒下に置いときました。格好はゴミ出し状態ですな。去年は室内管理で芽出しも早かったのですが、カビで半分以上やられちゃいました。凍らせたりしないかぎり冬場は寒いところが安全なようです。三月になって凍る心配が無くなった頃ビニールを外しました。すでに小さな芽が出てました。ゆっくり成長して現在こんな感じです。

inserted by FC2 system